ヤマトタケルが関東平定の途中にヤマトヒメから授かった火打金を神体山(御室ヶ嶽)に納めたことを起源とする古社。境内にある多宝塔は国指定重要文化財に指定されており、三間四面のこけら葺き、宝塔(円筒形の塔身)に腰屋根がつけられた二重の塔婆です。
多宝塔は国指定重要文化財に指定
| 所在地 | 埼玉県神川町二ノ宮750 |
|---|---|
| 連絡先 | 0495-77-4537 |
| 料金 | 拝観無料 |
| ホームページ | http://www.town.kamikawa.saitama.jp/soshiki/shogaigakushu/bunka_rekishi/kunishitei/571.html |
このスポットへのアクセス
| 名称 | 金鑽神社 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県神川町二ノ宮750 |
| アクセス方法 (自動車) | 関越自動車道「本庄児玉」ICより国道462号で約30分 |
| アクセス方法 (その他) | JR高崎線「本庄駅」南口下車 丹荘駅入口経由鬼石行バスで「新宿」下車、徒歩約20分 |