ジョンソンタウン

  • ジョンソンタウン画像1
  • ジョンソンタウン画像3
  • ジョンソンタウン画像4
  • ジョンソンタウン画像5
  • ジョンソンタウン画像1
  • ジョンソンタウン画像3
  • ジョンソンタウン画像4
  • ジョンソンタウン画像5

米軍ハウスの街並み

航空ショーでおなじみの入間基地は、米軍ジョンソン基地だった

航空ショーでおなじみの入間基地は、米軍ジョンソン基地だった

入間市東町の一角に「ジョンソンタウン」と呼ばれる街があります。そこにはアメリカ郊外の街並みを思わせるような異国情緒にあふれた世界が広がっています。この街が誕生するまでには入間の歴史と大きく関係しています。

昭和20年、第2次世界大戦後に連合国軍の占領下に置かれていた日本は、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)により、陸軍航空士官学校(現在の航空自衛隊入間基地)が接収され、米軍が「ジョンソン基地」と名付けました。昭和25年、朝鮮戦争が開戦されると、米国軍人が増強され、米国は基地周辺の民有地に米国軍人用の住宅建設を求めました。この地区もその対象となりました。

この地区を所有していたのが現在、ジョンソンタウンを管理する磯野商会でした。製糸会社が所有していた広大な農地を買い取り、農園を営んでいましたが、昭和13年に日本陸軍の航空士官学校が開設されると、軍の要請で将校たちの日本家屋を建設することになりました。1939年に将校の住宅50戸を建設し、そこは「磯野住宅」と呼ばれていました。そして、今度は米国軍人用の住宅を建設することになるのです。1953年、農園の一部に24戸の米軍ハウスを建設しました。

アメリカ好きにはたまらない場所

アメリカ好きにはたまらない場所

昭和53年に基地が全面的に返還されると、米軍ハウスは日本人向けの賃貸住宅として利用されていましたが、老朽化や荒廃化が進み廃墟と化してしまいました。平成8年頃から24棟の米軍ハウスと4棟の日本家屋を改修・保全に着手し、新たに現代風の米軍ハウスとして35棟が新築されました。これらは「平成ハウス」と呼ばれています。

その他にも、建物の再配置、街路・広場の新設、インフラの整備、植樹など街全体を整備し、現在の「ジョンソンタウン」になったのです。街の面積は2.5ヘクタール。建物は木造平屋住宅で、三角屋根のダブルゲーブルハウス。外壁は白で統一され、横張りの板壁が昔の趣を残しています。住宅の間は広々としているので、高い屏や柵などがなく開放的。交流の場や子どもたちの遊び場として活用されています。街には樹木も豊富で、地区の南側には富士見公園が隣接し、すぐ近くには彩の森入間公園もある自然に囲まれた立地です。アメリカ風の雰囲気が漂う美しい街並みに惹かれた人たちが集まり、現在130世帯・約210人が暮らしています。

美しい街並みが、平成27年度都市景観大賞を受賞

美しい街並みが、平成27年度都市景観大賞を受賞

街にはカフェやレストラン、雑貨・洋服・インテリアなどのショップ、ヘアサロン、ネイルサロンなど、おしゃれでこだわりのお店が約55店舗あり、毎月第1日曜日を基本に「ワンデーマーケット」も開催。週末になると多くの人たちが訪れます。

そんな街づくりやこれまでの取り組みが評価され、平成27年5月に、「平成27年度都市景観大賞」(都市景観の日実行委員会主催)の都市空間部門で大賞(国土交通大臣賞)を受賞しました。

文化遺産を継承しながら魅力あふれる住宅地の景観を作り出し、安全で快適に暮らせる街が「ジョンソンタウン」なのです。

 

アメリカをこよなく愛する人が集い、暮らす街


ジョンソンタウンを管理する磯野商会の磯野章雄さんは「ここで暮らす人やショップの方は、ジョンソンタウンの主旨に理解してくれている人たちばかりで、景観を壊さないように協力してくれています。最近は大勢の人が来るようになり、安全面や環境面で改善しなければいけない問題もありますが、この街をよりよい街に発展させて守っていきたいと思います」と話していました。

※ジョンソンタウンは住宅地のため、居住地への立ち入りや写真撮影はご遠慮ください。

所在地 埼玉県入間市東町1丁目付近
連絡先 04-2962-4450(株式会社磯野商会)
ホームページ JOHNSON TOWNオフィシャルサイト

このスポットへのアクセス

名称 ジョンソンタウン
所在地 埼玉県入間市東町1丁目付近
アクセス方法 (その他) 西武池袋線「入間市駅」から徒歩約20分
駐車場 駐車不可

近くで食べる

近くで買う