公益財団法人遠山記念館

  • 公益財団法人遠山記念館_画像3
  • 公益財団法人遠山記念館_画像2
  • 公益財団法人遠山記念館_画像1
  • 公益財団法人遠山記念館_画像3
  • 公益財団法人遠山記念館_画像2
  • 公益財団法人遠山記念館_画像1

優美な昭和の庭園

遠山コレクション中心にイベントが多彩

遠山コレクション中心にイベントが多彩

遠山記念館は日興證券の創立者、遠山元一(とおやまげんいち)邸(登録有形文化財)を公開した記念館。昭和初期に建てられた伝統的和風建、多彩な美術コレクション、風情ある庭園を一度に楽しむことができます。中でも邸宅は、選び抜かれた数々の銘木や職人の最高の技術によってつくられており、現代では再現不可能といわれています(2000年に国の登録文化財に指定)。美術品には遠山元一のコレクションを中心に、世界中から1万点を超える収蔵があり、年間6回の企画展示が行なわれています。

一年を通じ、講演会やコンサート、お茶会、「投扇興 (とうせんきょう) を楽しむ会」など様々なイベントが実施されています。また、希望があれば、随時遠山邸の案内もしてくれるそうです。

日本邸宅の粋を体感できる貴重な空間

日本邸宅の粋を体感できる貴重な空間

遠山邸は、当時入手できる最高の材料と技術が用いられているそうです。豪農風の東棟、書院造の中棟、数寄屋造の西棟が渡り廊下でつながった近代和風建築です。2月から3月にかけての雛壇飾り、4月から5月にかけての端午の節句飾りは、季節行事として県内外から大勢の方が訪れる人気イベントです。

美術館では東洋の古美術と世界の染織品を公開

美術館では東洋の古美術と世界の染織品を公開

山元一の蒐集品を中心としたコレクションは、日本東洋の古美術、世界各地の染織品など、11,000点に及びます。その内 6点は国の重要文化財に指定されています。

邸内に併設された美術館では、これらを公開する展覧会を開催しています。

平安時代のかなの名筆「寸松庵色紙 (すんしょうあんしきし)」、鎌倉初期の「佐竹本三十六歌仙絵巻 (さたけぼんさんじゅうろっかせんえまき)」は数寄者 (すきしゃ) 垂涎の名品。江戸時代に活躍した英一蝶(はなぶさいっちょう)の「布晒舞図 (ぬのさらしまいず)」などとともに、国の重要文化財に指定されています。

所在地 埼玉県比企郡川島町白井沼675
営業時間 10:00 ~ 16:00
定休日 休館日: 毎週月曜日 (祝祭日の場合は開館、翌日休館) 2月2日、3月15日、4月12日、5月14日~5月17日、7月8日、年末年始
連絡先 049-297-0007((財) 遠山記念館)
料金 入館料
大人: 700円 (560円)
学生(高校・大学): 500円 (400円)
中学生以下: 無料
※括弧内の金額は20名以上の団体料金
※障害者手帳をお持ちの方は200円割引。
ホームページ 遠山記念館ウェブサイト

このスポットへのアクセス

名称 公益財団法人遠山記念館
所在地 埼玉県比企郡川島町白井沼675
アクセス方法 (自動車) 関越道川越ICより車で30分、または圏央道川島ICより車で7分。
アクセス方法 (その他) JR埼京線・東武東上線で「川越駅」から東武バス桶川行きで牛ケ谷戸(うしがやと)下車、徒歩15分。

西武新宿線で「本川越駅」から東武バス桶川行きで牛ケ谷戸下車、徒歩15分。

JR高崎線で「桶川駅」から東武バス川越行きで牛ケ谷戸下車、徒歩15分。
駐車場 駐車可: 10台
駐車台数に限りがございますが、遠山記念館正面に無料駐車場があります。

近くで食べる

近くで買う