雑木林の素晴らしさを知ってもらうための場です。4つの区域(保全観察林、展示見本林、実験林、観察林)に分かれています。展示見本林の中には、オオムラサキの森活動センターがあり、そこにはオオムラサキの生態や森作りの活動を知ることのできるビデオや、オオムラサキの四季の営みがわかるしくみになっています。
オオムラサキの四季の営み
| 所在地 | 埼玉県嵐山町菅谷829-1 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:30~17:00 |
| 定休日 |
・月曜定休 ・12月~1月 |
| 連絡先 | 0493-62-8485 |
| 料金 | 無料 |
| ホームページ | https://www.ranzan-kanko.jp/oomurasakicenter |
このスポットへのアクセス
| 名称 | オオムラサキの森活動センター |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県嵐山町菅谷829-1 |
| アクセス方法 (自動車) | 関越自動車道「東松山」ICより約10分 |
| アクセス方法 (その他) | 東武東上線「武蔵嵐山駅」下車 徒歩約15分 |