幸手権現堂堤

  • 幸手権現堂堤_画像1
  • 幸手権現堂堤_画像4
  • 幸手権現堂堤_画像5
  • 幸手権現堂堤_画像2
  • 幸手権現堂堤_画像3
  • 幸手権現堂堤_画像1
  • 幸手権現堂堤_画像4
  • 幸手権現堂堤_画像5
  • 幸手権現堂堤_画像2
  • 幸手権現堂堤_画像3

心まで満開春気分!

一年を通して花を楽しめる

一年を通して花を楽しめる

幸手権現堂桜堤は、「桜堤」の名の通り桜の名所として知られるお花見スポット。でも、美しい水辺に咲き乱れるのは桜だけじゃありません。年間を通じて、季節の花を楽しむこともできるのです。

3月中旬〜4月中旬までは、桜と菜の花が満開の季節。ピンクと黄色のコントラストは、心まで満開ハッピーになれちゃいそうなしあわせカラーです。お花見の季節には長さ 1km にもわたる堤にそって、1,000本ものソメイヨシノが見事な桜のトンネルをつくりあげます。

ちょっぴり寂しい「別れの季節」でもある春、こんなハッピーな桜堤に訪れれば明るい気持ちで迎えられそうですよね! 桜まつりの間には100以上の露店が立ち並び、屋台グルメを楽しむのもまた一興。友達同士でも家族づれでも、もちろんカップルでも楽しめちゃう春の鉄板スポットです。

幸手権現堂桜堤には、「四季折々に咲く花を」という思いを受けて、季節によってさまざまな花を楽しむことができるようにたくさんの花が植えられています。6月上旬〜7月中旬には梅雨を彩る美しい紫陽花の道を歩くことができますよ。9月中旬〜10月中旬には真っ赤な曼珠沙華の花が咲き乱れ、常世とは思えない美しさ。数年前に水仙が植えられました。冬でもお花を楽しめるように、冬の寒さにきらりと輝く水仙の花道を歩ける「水仙ロード」がつくられ、新しい楽しみになりました。

トロッコも現役?幸手宿史跡めぐりがおススメ!

幸手権現堂堤_画像2また、お花見だけでなく周辺を散策すれば日光街道「幸手宿」の史跡めぐりも楽しめます。季節のお花を五感で楽しみながら、歴史の息吹を感じるのも素敵ですよね。

酒屋「永文商店」には、通称「横丁鉄道」と呼ばれた手押し車を支えるトロッコの線路を見学することができます。横丁鉄道とは、簡単に言えば「トロッコ」のこと。商店街や町工場などで、荷物や製品を運搬するのに使われていたものを横丁鉄道と呼ぶようになったそうです。永文商店さんの横丁鉄道は、いまでもしっかり現役だそうです。

聖福寺には将軍だけが通れた勅使門も現存!

聖福寺には将軍だけが通れた勅使門も現存!

このほかにも、聖福寺では将軍だけが通ることの許された菊の紋章の入った勅使門も見ることができます。これは、聖福寺が三代将軍・家光が日光社参の際、御殿所と呼ばれた将軍の休憩所として使用されたことからつくられたそうです。

季節の花をめぐりながら、歴史を感じてタイムスリップ気分を味わう休日、あなたも過ごしてみませんか?

所在地 埼玉県幸手市大字内国府間867
定休日 休園日: 園内施設は年末年始
連絡先 0480-44-0873(県営権現堂公園)
料金 無料
ホームページ 幸手権現堂堤ウェブサイト

このスポットへのアクセス

名称 幸手権現堂堤
所在地 埼玉県幸手市大字内国府間867
アクセス方法 (その他) 東武日光線「幸手」駅から朝日バス「五霞町役場」行きで「権現堂」停留所下車すぐ。または「幸手駅」から徒歩約30分~40分。

※桜まつり期間中、「幸手」駅から権現堂公園まで臨時バス運行。
駐車場 駐車可: 230台
※桜まつり期間中は大変混雑しますので公共交通機関のご利用をお勧めします。