平成24年2月、人形町にオープンした施設で、ひな人形を中心に、赤物(製作技術は国指定無形民俗文化財)や歴史を今に伝える古地図などを展示しています。裃雛や立ち雛など、19~20世紀の貴重なひな人形もあります。
明治31年建設の蔵や、モザイクアートで彩られた多目的広場も見所です。
お土産には、赤物や川幅グルメ、鴻巣のメインキャラクター「ひなちゃん」の携帯ストラップをどうぞ。
ひな人形や歴史を今に伝える古地図などを展示
| 所在地 | 埼玉県鴻巣市人形1-4-20 |
|---|---|
| 営業時間 | 9時~17時 (平成24年3月31日までは9時~16時) |
| 定休日 |
毎週水曜日 年末年始(12月28日~1月3日) |
| 連絡先 | 048-544-1730 |
| 料金 | 無料 |
| ホームページ | https://www.konosu-kanko.jp/hinanosato/ |
このスポットへのアクセス
| 名称 | 鴻巣市産業観光館「ひなの里」 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県鴻巣市人形1-4-20 |
| アクセス方法 (自動車) | 国道17号「深井」交差点より旧中山道方面へ。 |
| アクセス方法 (その他) | JR高崎線鴻巣駅東口より徒歩15分 |
| 駐車場 |
あり(1台)
【ユニバーサル対応駐車場】 あり(1台) |