武甲山の山麓にある山翠荘裏手の寺沢川沿いの湿地に約300株のザゼンソウが自生しています。ザゼンソウはサトイモ科の植物で、花の様子を座禅僧に見立てているところから命名されたと言われています。花は葉に先立って開き、茎は高さ10~20センチで、葉は成長して長さ幅とも40センチほどになります。
約300株のザゼンソウが自生
| 所在地 | 埼玉県秩父市荒川日野1908 山翠荘 |
|---|---|
| 連絡先 | 0494-54-1123(山翠荘) |
| 料金 |
<見学料> 大人300円/子ども(小学生以下)無料 |
| ホームページ | http://www.sobanosato.or.jp/area/hino/index.htm |
| 備考 | ※花の見頃 ザゼンソウ(300株)/2月下旬~3月中旬 |
このスポットへのアクセス
| 名称 | 荒川地区ザゼンソウ自生地 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県秩父市荒川日野1908 山翠荘 |
| アクセス方法 (自動車) | 関越自動車道「花園」ICより約90分 |
| アクセス方法 (その他) | 秩父鉄道「武州日野」駅下車 徒歩約30分 |