江戸時代に幕府が定めた法度や覚書などを書き記した板札を村の中心や主要な街道が交錯する交差点といった人通りが多く、目に触れやすい場所に掲示していました。板札は人々を見下ろすように高く掲げられ、この掲示施設を高札場と言います。台の高札はかつての高札場を復元したもので、高札には切支丹禁制に関する内容が記されています。
江戸時代の高札場の跡
所在地 | 埼玉県日高市台121 |
---|---|
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
連絡先 | 042-989-2111(日高市観光協会) |
料金 | 無料 |
ホームページ | https://www.city.hidaka.lg.jp/soshiki/kyoiku/shogaigakushu/bunkazai/rekishibunkazai/1082.html |
このスポットへのアクセス
名称 | 台の高札場跡 |
---|---|
所在地 | 埼玉県日高市台121 |
アクセス方法 (自動車) | 首都圏中央連絡自動車道「狭山日高」ICより約20分 |
アクセス方法 (その他) | 西武池袋線「高麗駅」下車 徒歩約3分 |