長瀞船玉まつりは、船下りの船頭さんが、水上の安全と無事を祈って、水神様を祀ったのが始まりとされています。水面に浮かぶ万灯船と川に浮かぶ燈篭が幻想的な雰囲気を醸し出す中、約3000発の打ち上げ花火があげられます。クライマックスのナイアガラが見所です。
クライマックスのナイアガラが見所
| 所在地 | 長瀞岩畳周辺(秩父鉄道「長瀞駅」より徒歩約5分)埼玉県長瀞町長瀞529-4 |
|---|---|
| 営業時間 | 毎年8月15日に開催 |
| 連絡先 | 0494-66-3311(長瀞町観光協会内/船玉まつり実行委員会事務局) |
| 料金 |
料金 花火会場入場料金/無料 特別観覧場所入場整理券/一口6000円事前協賛/8000円当日協賛 ※協賛して頂いたお礼として差し上げているので、席がない場合や、中止となった場合の返金には対応致しかねます。 |
| ホームページ | http://www.nagatoro.gr.jp/saijiki/index.htm |
このスポットへのアクセス
| 名称 | 長瀞船玉まつり |
|---|---|
| 所在地 | 長瀞岩畳周辺(秩父鉄道「長瀞駅」より徒歩約5分)埼玉県長瀞町長瀞529-4 |
| アクセス方法 (自動車) | 関越自動車道「花園」ICより国道140号経由で約25分 |
| アクセス方法 (その他) | 秩父鉄道「長瀞駅」下車 徒歩約2分 |
| 駐車場 |
あり
【ユニバーサル対応駐車場】 あり |