天然灰汁発酵建藍染で江戸小紋などの反物を生産しています。江戸時代から続く技術で、化学染料は使わない伝統工芸技術を今に伝えています。長板(約7m)に置かれた反物に型紙を据えて糊を付ける作業は精密さと根気が要求されます。全工程が手作業です。工房では型染め見学ができて、年2回藍染体験教室も開かれています。
首都圏で気軽に藍染体験ができる
所在地 | 埼玉県八潮市柳之宮84 |
---|---|
営業時間 | <受入時間> 9:00~17:00 |
定休日 | 日、祝 |
連絡先 | 048-996-4075 |
料金 | 無料(藍染体験教室は問い合わせ) |
ホームページ | http://tennen-aizome.com/ |
備考 | 予約:要(1週間前までに。藍染体験教室は要問い合わせ) 予約方法:電話 ※県産業観光ガイドブック(ものづくり案内帖)掲載 |
このスポットへのアクセス
名称 | 蛙印染色工芸(株) |
---|---|
所在地 | 埼玉県八潮市柳之宮84 |
アクセス方法 (その他) | 東武伊勢崎線草加駅からバスで「宮代橋」下車すぐ、つくばエクスプレス八潮駅からバスで「宮代橋」下車すぐ |
駐車場 |
なし
【ユニバーサル対応駐車場】 なし |